2016年12月25日 (日) | 編集 |
パパの青森出張みやげ。
青いお茶と青いりんごジャム。

りんごジャムは、まだ食べてないけれど、
本当に真っ青だし透明なのがびっくり。
アンチャンというタイ産のハープの色らしい。

さっそく、娘がお茶をいれてくれました。
これもまた、真っ青のお茶。
味は、さっぱりとして、変な香りもなくておいしかったです。
レモン汁を入れると、紫かがった色に変化しました。
数日後、娘がなにやら作業していると思ったら、
ケーキができあがりました。

お気に入りのアーティストさんの「記念日」なんだそうで、
歌詞?大道具?に出てくる「井戸」をイメージしているんだそう。
飾り?のキャラクター絵は、もちろん自作。
本体はパームクーヘン。
チョココーティングしてデコペンで文字が書いてあります。
りんごで作ったバラの花。
草に見立てたのはカイワレ(^_^;)
ちょうどいい感じのものがなかったんだって。
バームクーヘンの真ん中の穴には、青いゼリー。
「青いお茶」をゼラチンでかためたそう。
バームクーヘンは市販品なので、おいしかったけれど、
カイワレはケーキには合わないね(笑)
お茶のゼリーは変色がこわくて、なにも入れなかったそうで、
甘みもなにもなかった。お砂糖は大丈夫なんじゃないのかなあ。

月曜日は、今季一番の冷え込みだったそうで、
霜柱がたっていました。
青いお茶と青いりんごジャム。

りんごジャムは、まだ食べてないけれど、
本当に真っ青だし透明なのがびっくり。
アンチャンというタイ産のハープの色らしい。


さっそく、娘がお茶をいれてくれました。
これもまた、真っ青のお茶。
味は、さっぱりとして、変な香りもなくておいしかったです。
レモン汁を入れると、紫かがった色に変化しました。
数日後、娘がなにやら作業していると思ったら、
ケーキができあがりました。

お気に入りのアーティストさんの「記念日」なんだそうで、
歌詞?大道具?に出てくる「井戸」をイメージしているんだそう。
飾り?のキャラクター絵は、もちろん自作。
本体はパームクーヘン。
チョココーティングしてデコペンで文字が書いてあります。
りんごで作ったバラの花。
草に見立てたのはカイワレ(^_^;)
ちょうどいい感じのものがなかったんだって。
バームクーヘンの真ん中の穴には、青いゼリー。
「青いお茶」をゼラチンでかためたそう。
バームクーヘンは市販品なので、おいしかったけれど、
カイワレはケーキには合わないね(笑)
お茶のゼリーは変色がこわくて、なにも入れなかったそうで、
甘みもなにもなかった。お砂糖は大丈夫なんじゃないのかなあ。

月曜日は、今季一番の冷え込みだったそうで、
霜柱がたっていました。
スポンサーサイト
| ホーム |